夢の北海道・富良野移住 ( Gufoの森)

富良野の雄大で美しい景色の中で始める動物達との新しい生活!

Gufoの森 2018年、夏

前回のブログ更新が、2018年の1月でしたので

半年以上ぶりの更新となります。

ブログを始めSNSの更新は、筆無精の私にとって

意外と大変な事を実感しています。

 

マメな人は、毎日一言づつアップし、

写真を活用しながら上手に行っていますが、

そのような方々を本当にうらやましく思います。

 

 

 

さて、Gufoの森ですが、

ゲストハウスに運用を変更してからは

6月から8月にかけては、

非常に忙しい期間となっています。

連日、海外からのお客様が訪れ、

ほぼ満室状態でした。

私を含めて、スタッフ全員が英語が話せないので

コミュニケーションには苦労しますが、

ゲストの優しさ、現地スタッフの努力により

問題無くやりとりが出来ました。

私も、メールや電話でのやりとりに四苦八苦しながら

なんとか乗り切ることが出来ました。

 

前回のブログで紹介をしたヤギのリンゴが

Gufoにいるみんなの心を癒やしてくれます。

本当に人懐っこい子で

みんなに甘えてきます。

大型犬よりも最近は大きくなりましたが、

去年の冬に生まれた子ですから、まだ1歳半位。

体の割には甘えん坊です。

 

少し残念な話をすると、

一緒に来たオスの麦くんは、

去年の冬に突然、立てなくなり

入院や治療を続けましたがその甲斐無く

早すぎますが死んでしまいました。

私たち家族と富良野の友人達に見送られ

埋葬されました。

現在は、Gufoの森の牧場内にある桜の木の下に埋葬されています。

生き残ったリンゴと私たちを、これからも見守ってくれると思います。

f:id:GufonoMori:20180915143103j:plain

 

最近の富良野は、観光地としての開発が大分進んできた様に感じます。

私が初めて富良野を訪れた30年くらい前に比べると

外国人が激増し、現在の富良野エリアを支えている事を実感します。

特にアジア系の観光客が多く、

夏は本当に活気を感じます。

文化の違いを起因とするマナー問題は大きい様ですが、

彼ら無しでは現在の富良野エリアは無いことは確実だと思います。

 

そして、ニセコエリアの様に、外国資本による開発も確実に進んでいるようです。

外国資本による大規模なフラワーパークが出来つつありますし、

富良野スキー場エリアでは、不動産が高騰している様です。

 

国産資本による開発もちらほら聞きます。

ワイナリーなどの計画もあるようで、これから大きく観光地として発展しそうです。

 

しかし、あまりにも観光地、それも外国資本主体で開発が進むと

私が好きな日本の田舎としての富良野で無くなってしまうので

外国投資家と上手く話し合いながら、

倉本聰さんのドラマで出てくるような時代を残しつつ

素敵な観光地として、発展してほしい考えています。

 

私自身も、着実に富良野移住に向けて準備は進めています。

 

シェアハウス計画は、いまひとつ上手くいきませんでしたが、

この失敗を糧に、ゲストハウスは順調にスタート。

今後は、閑散期をどうするかを考えながら

年間を通して利用していただけるゲストハウス運営を目指します。

 

7年後の自分自身の移住と同時に

ヤギ牧場と少し規模の大きい家庭菜園、

そしてペットの保護活動、

除雪関係の地域貢献などやりたいことを着実に進めていきたいと思います。

特に冬の除雪問題を通して

移住希望者に大きなハードルとなっている点を解消させ、

ぜひとも富良野エリアに移住者を増やしていきたいと考えています。

 

夢は大きい方が将来楽しいですよね!

 

f:id:GufonoMori:20180915145423j:plain

 

これは将来の牧場予定地です!!

Gufoの森から少し離れた場所。

 

 

f:id:GufonoMori:20180915145610j:plain

 

これはGufoの森の周りの景色、

周囲は田んぼなので、今は刈り取り前の黄金色に輝く田園風景です。

もうすぐ、後ろの十勝岳は雪をかぶることになると思います。

煙が出ているところが温泉のある場所。

露天風呂もあり、最高の温泉があるところです!

特にこれからは、最高の季節。

真冬の雪見風呂もいいですよ。